事務局の概要
組織

職員数
令和5年度 | (単位:人) | |||||||
局 長 | 部 長 | 課 長 | 課長代理 | 主任・主事 | 合 計 | 令和4年度 職員数 |
||
総 務 課 | 1 | ― | 2 | 4 | 6 | 13 | 13 | |
審 理 課 | ー | ― | 3 | 5 | 4 | 12 | 12 | |
合 計 | 1 | ― | 5 | 9 | 10 | 25 | 25 |
※以下は、CSVデータによる再掲です。
【CSV版】収用委員会事務局職員数1KB
事務分掌
○総務課
- 事務局所属職員の人事及び給与に関すること。
- 事務局事務に関する法規の調査及び解釈に関すること。
- 事務局の公文書類の収受、配布、発送、編集及び保存に関すること。
- 事務局の情報公開に係る連絡調整等に関すること。
- 事務局の個人情報の保護に係る連絡調整等に関すること。
- 公印の管理に関すること。
- 事務局の予算、決算及び会計に関すること。
- 委員会の会議に関すること(審理課に属するものを除く)。
- 事務局事務の管理改善及び行政評価の実施に関すること。
- 事務局事務の情報化施策の企画、調整及び推進に関すること。
- 広報及び広聴に関すること。
- 事務局事務の調整に関すること。
- 収用手続の照会、相談及び調査に関すること。
- 土地収用等の事件に係る土地、物件等の評価(審理課に属するものを除く)及び評価に係る調整に関すること。
- 審理課に属しないこと。
○審理課
- 土地収用等の事件の処理に関すること。
- 土地収用等の事件に係る委員会の審理及び会議に関すること。
- 土地収用等の事件に係る会議記録の作成及び保管に関すること。
- 土地収用等の事件に係る土地、物件等の損失補償の額の算定に関すること。
- 土地収用等の事件に係る鑑定命令を行う土地の更地価格及び借地権価格の評価に関すること。
予算
区分 | 令和5年度 | 令和4年度 | 増 /(△)減 |
歳出 | 392 | 431 | △39 |
歳入 | 88 | 86 | 2 |
一般財源 | 304 | 345 | △41 |